-
入居者ブログ7
2021/02/25ママ的♥バレンタインデーの過ごし方 お隣のお部屋のお姉さんから 子どもたちにって、アンパンマンチョコをいただいちゃいました。 本当いつもいろいろありがとうございます。 よし、子どもは男だらけだけど、みんなにバレンタインプレゼントを作るぞー!! と、思いつきで行動してみました。 おちびちゃんもいるので、チョコだらけよりはクッキーのがいいかな… と思い、型抜きクッキーを作... -
入居者ブログ6
2021/02/11「今日はハウスでピザパーティ〜!!」 週末巣篭もり生活が続いております。 なので、今日は生地からピザを焼いて、ハウスにいる人で食べれないかな〜と。 作る工程からみんなに手伝ってもらっちゃいました。 子どもたちにも、ピザ生地に手を伸ばしてもらって。 小さい手がたくさん集まって、こねてもらいました。 みんなで作るって楽しい! わいわいして はしゃいで 粉だ... -
入居者ブログ5
2021/02/04「鬼は~外!福は~内!」 立春も過ぎましたが、まだまだ寒い日が続いております。 休日にゆっくり外に出てみて周りを見てたら、霜柱ができていました。 しゃりしゃりっと、子どもとふみふみして楽しんでました。 この日は真っ白な富士山が、きれいにみえました。 いい景色が見えると、気持ちも晴れ晴れします。 新型コロナウイルスの影響もいろいろありますが・・... -
入居者ブログ4
2021/01/28「人間関係って難しいな」 もちろん結婚生活うまくいかなくてここにきているわけだけど笑。 それぞれ事情があってみんな集まるシェアハウス。 でも、やっぱりみんな笑顔でいたい。 そう思った日のことです。 わたしが入居時は、お子さんが誰もいないときでした。 共有部で騒がしくて、食べこぼして申し訳ない… って状況がつづいたけれど、ほんとに子どもたちが周りのお姉さん大好... -
入居者ブログ3
2021/01/21「ここで日常を重ねていきます・・・」 いいお天気なのに、とっても寒くて、外で遊ばせる気になれなかったある週末のコト…。 ハウスの中でゆっくり過ごしました。 ゆったりリビングでテレビ見ながら製作タイム。 折り紙で手裏剣をつくれば、4歳男児は大興奮(笑) しばらく踊りながら楽しんでくれました。 。「♪にんじゃってなんじゃもんじゃ♪」を歌いながら、ノリノ... -
入居者ブログ2
2021/01/15「1人だけど、1人じゃない!」 寒い日が続いております。 テレビで東北など雪の様子を見ると、こっちはまだまだなのか…と思いますが、やっぱり寒い。 でも、めぐみハウスはいつでもあたたかい、そう思った最近の出来事です。 ハウスのルールや生活に、なんとなく慣れてきている今日この頃。 プロジェクト参加(注:期間外ですが、適宜受付中です。いつでもお問い合わせください。)させても... -
入居者ブログ1
2021/01/09シェアハウス生活スタート!! 普段の休日と変わらずに、ハウス近くの公園へ行ってきました。 休日でも変わらず早起きな息子たち…。 ひと片づけしてから、9時半ごろハウスを出発。 てちてち歩かせながら、電車を眺めながらでも10分あれば到着です。 さすがに時間が早く貸し切り状態でした。 お気に入りの小さなすべり台をたくさん滑れました。 毎回抱っこで持ち上げては大変だけど、喜んでたく... -
スタッフ総出のシェアハウス掃除
2020/11/23こんにちは 神奈川県伊勢原市にあります めぐみ不動産コンサルティングです。 伊勢原市内で2棟のシェアハウスを運営しています。 住んでいる方にはとてもキレイにお使いいただいていますので、案内の時などみなさんに褒められるんですよ。 私たちもとても嬉しいです♪ キレイに使う。 って、他人同士が一緒に住んでいるシェアハウスの場合、いろんなバランスの上成り立っていると思います。 ... -
シェアハウス見学♪ MANAHOUSE上用賀 親戚のおばちゃんしてきました♪
2020/10/05こんにちは 伊勢原市でシェアハウスを運営している、めぐみ不動産コンサルティングです。 先日、東京にあるシェアハウスに見学にお邪魔させていただきました。 MANAHOUSE上用賀。 数日前から保護犬を飼うことになったよ~といつもニコニコの可愛い笑顔のマナちゃんのお言葉に甘え、従業員一同でお邪魔しました。 到着すると、素敵なポストがお出迎え。 中に入ると、さすが大家族! ... -
伊勢原シェアハウス めぐみハウスにお帰りなさい♪
2020/08/27こんにちは。 めぐみ不動産コンサルティングです。 伊勢原市でシェアハウスを運営しています。 先日とても嬉しい話がありました。 ちょっぴりお裾分け♪ 旦那さんと「距離を取って離婚の話し合いを持ちたい」と、シェアハウスに入居されたNさんというママがいらっしゃいました。 小学生のお子さんとの入居でした。 シェアハウスへの入居のきっかけを聞いたところ 「夫と一緒に暮らし続けるの...